blog「Tuは何しに日本へ?(Perché sei venuto in Giappone nel 2016?)2016年版
7/27 花道 」

今年の夏もイタリアから13人の大学生が日伊協会にやってきました。彼等の目的は「日本語・日本文化講座*」受講。午前中は日本語特訓、午後は茶道、書道、華道といった伝統的な日本文化から、現在の日本のカルチャーや世界で活躍する日本企業の会社訪問まで、今の日本を体験、学習して、暑い東京の夏をより熱く過ごします。

このブログはイタリア人大学生が自分達の目で見、聞き、体験したことを自分達の言葉(日本語とイタリア語)で綴るリレーブログです。(原稿は基本的にそのまま掲載しております。固有名詞表記のみ補足)

2016-07-27-01 2016-07-27-02 2016-07-27-03

今日は朝の授業の後で花道をしました。

先生は質明しましたが、よくつぼの飾り方をわかるのがかなり難しかったです。数学の授業そうです。

七月ですから、夏の花を使いました。私のは青いろくて、ピンク色でした。

後で、先生がアレンジメントをバランスに確認するために、私たちに手伝ってくれました。

みんなのアレンジメントはとてもかわいいですね。最後に、つぼを返して、では私たちに花をくれて、とても親切でした。

2016-07-27-04 2016-07-27-05 2016-07-27-06

2016-07-27-07 2016-07-27-08 2016-07-27-09

Oggi, dopo le lezioni mattutine, abbiamo fatto il Kadou.

L’insegnante ce lo ha spiegato, ma era comunque abbastanza difficile capire come decorare bene il vaso: sembrava una lezione di matematica.

Dato che siamo a Luglio, abbiamo utilizzato fiori estivi. I miei erano blu e rosa.

Dopodichè l’insegnante, per assicurarsi che la composizione floreale fosse bilanciata, ci ha dato una mano.

Tutte le nostre composizioni erano molto belle. Infine abbiamo restituito i vasi, ma ci hanno regalato i fiori: sono stati proprio gentili.

2016-07-27-10 2016-07-27-11 2016-07-27-12

2016-07-27-13

2016-07-27-14

それから、私と協会の他の6人が渋谷へ行って、本当すごいですね。ハチコ(ハチ公)を見たり、店にたくさん入ったり、猫cafeに入ったりしました。でも、すぎ歩きましたから、ちょっとたくさん疲れてしまったんです。

最後による7時半ごろうちへ帰って、晩ご飯を食べて、このブロッグを書き始めました。疲れたのに、とても楽しかったのですよ。

Enrico Fiore

2016-07-27-16

Poi, io e altri 6 ragazzi dell’associazione siamo andati a Shibuya, ed è stato davvero incredibile. Abbiamo visto la statua di Hachiko, siamo entrati in molti negozi e in un neko caffè. Tuttavia abbiamo camminato troppo, e ho finito per stancarmi molto.
Alla fine sono tornato a casa verso le 7 e mezza di sera, ho cenato, ed ho iniziato a scrivere questo blog. Sebbene mi sia stancato, è stato molto divertente!

Enrico Fiore

*「日本語・日本文化講座」には日本からイタリアへ文化発信する事業に助成することにより、日伊双方向の交流促進を目的として設置された日伊文化奨励基金の一部が活用されています。