blog「Tuは何しに日本へ?(Perché sei venuto in Giappone nel 2016?)2016年版
8/17 東大茶道部 」

今年の夏もイタリアから13人の大学生が日伊協会にやってきました。彼等の目的は「日本語・日本文化講座*」受講。午前中は日本語特訓、午後は茶道、書道、華道といった伝統的な日本文化から、現在の日本のカルチャーや世界で活躍する日本企業の会社訪問まで、今の日本を体験、学習して、暑い東京の夏をより熱く過ごします。

このブログはイタリア人大学生が自分達の目で見、聞き、体験したことを自分達の言葉(日本語とイタリア語)で綴るリレーブログです。(原稿は基本的にそのまま掲載しております。固有名詞表記のみ補足)
2016-08-17-01
8月17日

今日は山田先生と東京大学へ行きました。あそこではお茶室に入りました。まず茶道を見に行って、二つグループに分かれました。1時間ぐらいかかりました。

茶道を見た後で、一つのグループはお茶をいただいている間に、二つ目のグループはお茶を準備を教えてもらいました。それから、私たちはお客になって、お茶をいただきました。茶道はとてもおもしろかったですが、足を痛くなりました。

茶道は日本の伝統的な文化です。じっさい、むずかしいきまりかたくさんあります。飲む時、茶碗を二回まわしたり、畳のへりを歩いてはいけません。お茶を飲む前に、和菓子を食べました。とてもおいしかったです。この経験は私にとってすばらしかったです。すると、お茶をたてることが楽しかったです。

最後に、学生と大学について英語と日本語で少し話をしました。

ジョルジャ・マルゴッティ
2016-08-17-02
Oggi siamo andati all’Università di Tokyo insieme al professor Yamada. Qui siamo entrati nella stanza adibita alla cerimonia del the, il sadō. Per prima cosa abbiamo guardato la cerimonia, poi ci hanno diviso in due gruppi. La cerimonia è durata circa un’ora.

Dopo aver assistito a questa, mentre un gruppo praticava il sadō, l’altro imparava a preparare l’ocha (il thè giapponese). Noi siamo stati gli ospiti e abbiamo degustato l’ocha. Il sadō è stato davvero molto interessante, anche se dopo facevano molto male le gambe.

Il sadō è una cerimonia tradizionale della cultura giapponese. Infatti ci sono molte regole difficili da rispettare. Quando si beve l’ocha ad esempio si gira la tazza due volte, e c’è una zona al centro del tatami all’interno della quale è vietato camminare. Prima di bere l’ocha abbiamo mangiato un dolce tipico giapponese; era molto buono. Questa esperienza è stata per me veramente incredibile. Inoltre, preparare l’ocha è stato molto divertente.
2016-08-17-03
Alla fine poi abbiamo un po’ parlato con gli studenti riguardo i nostri studi universitari in inglese e in giapponese.

Giorgia Margotti

*「日本語・日本文化講座」には日本からイタリアへ文化発信する事業に助成することにより、日伊双方向の交流促進を目的として設置された日伊文化奨励基金の一部が活用されています。